S1 鉄道コア技術の高度化 |
青木 宣頼 | 東日本旅客鉄道(株) | |
---|---|---|---|
佐藤 哲郎 | 日本車輌製造(株) | ||
◎ | 坂口 知明 | 東海旅客鉄道(株) | |
S2 メンテナンスとモニタリング |
田中 博文 | (公財)鉄道総合技術研究所 | |
福本 守 | 西日本旅客鉄道(株) | ||
北村 賢一 | 東日本旅客鉄道(株) | ||
◎ | 久保木 亮介 | 東日本旅客鉄道(株) | |
S3 リニューアルと長寿命化 |
田中 博文 | (公財)鉄道総合技術研究所 | |
福本 守 | 西日本旅客鉄道(株) | ||
田口 真 | 川崎車両(株) | ||
◎ | 高須 洋 | 西日本旅客鉄道(株) | |
S4 輸送サービスと交通計画 |
新倉 淳史 | (一財)運輸総合研究所 | |
内田 浩二 | 三菱重工(株) | ||
◎ | 齋藤 憲晃 | 京王電鉄(株) | |
S5 安全と防災 |
柴田 宗典 | (公財)鉄道総合技術研究所 | |
小林 励理 | 総合車両製作所(株) | ||
◎ | 寺田 貴行 | 大同信号(株) | |
S6 接触問題 |
渡辺 勉 | (公財)鉄道総合技術研究所 | |
安藝 雅彦 | 日本大学 | ||
◎ | 石田 誠 | 日本工営(株) | |
長谷川 均 | (公財)鉄道総合技術研究所 | ||
S7 情報技術の応用 |
柳沼 秀樹 | 東京理科大学 | |
太田 衆一郎 | 東海旅客鉄道(株) | ||
◎ | 竹葉 豊幸 | (株)東芝 | |
S8 ショットガンセッション |
西岡 英俊 | 中央大学 | |
森 裕貴 | (独)自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 |
||
◎ | 香取 照臣 | 日本大学 |
※◎印はチーフオーガナイザー