一般講演
分野別一覧
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1-001〜1-007 | 教育研究(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 1-008〜1-014 | 教育研究(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 1-015〜1-021 | 教育研究(Ⅲ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 1-022〜1-027 | 電気理論・基礎 | 3月14日 | 午前 | 9:15〜10:27 | |
| 1-028〜1-033 | 電磁環境(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:12 | |
| 1-034〜1-041 | 電磁環境(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:28〜12:04 | |
| 1-042〜1-048 | 計測技術 | 計測基礎 | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 1-049〜1-054 | 計測技術 | 計測応用(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:12 |
| 1-055〜1-061 | 計測技術 | 計測応用(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:39 |
| 1-062〜1-068 | 計測技術 | 光応用・視覚 | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 1-069〜1-073 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 基礎(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜11:40 |
| 1-074〜1-082 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 基礎(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 13:12〜15:00 |
| 1-083〜1-090 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 基礎(Ⅲ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:51 |
| 1-091〜1-097 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 基礎(Ⅳ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 1-098〜1-104 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 基礎(Ⅴ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 1-105〜1-114 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 応用 | 3月16日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 1-115〜1-120 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 材料(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:12 |
| 1-121〜1-125 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 材料(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜11:40 |
| 1-126〜1-134 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 部分放電 | 3月16日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 1-135〜1-144 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 液中・液体放電 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 1-145〜1-154 | 放電/プラズマ/パルスパワー | アーク(Ⅰ) | 3月16日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 1-155〜1-162 | 放電/プラズマ/パルスパワー | アーク(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 15:15〜16:51 |
| 1-163〜1-169 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 絶縁破壊(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 1-170〜1-176 | 放電/プラズマ/パルスパワー | 絶縁破壊(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 1-177〜1-185 | 放電/プラズマ/パルスパワー | パルスパワー(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 1-186〜1-192 | 放電/プラズマ/パルスパワー | パルスパワー(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2-001〜2-006 | 絶縁体・誘電体材料 | 部分放電・トリーイング | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:12 |
| 2-007〜2-016 | 絶縁体・誘電体材料 | 機能性誘電体材料 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 2-017〜2-023 | 絶縁体・誘電体材料 | 空間電荷・量子化学計算 | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 2-024〜2-030 | 絶縁体・誘電体材料 | 絶縁劣化・放射線劣化 | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 2-031〜2-039 | 絶縁体・誘電体材料 | 誘電絶縁特性 | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 2-040〜2-046 | 絶縁体・誘電体材料 | 機器絶縁(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 2-047〜2-050 | 絶縁体・誘電体材料 | 機器絶縁(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜11:28 |
| 2-051〜2-058 | 絶縁体・誘電体材料 | 誘電計測 | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:51 |
| 2-059〜2-064 | 絶縁体・誘電体材料 | インバータサージ | 3月14日 | 午前 | 10:40〜11:52 |
| 2-065〜2-074 | 絶縁体・誘電体材料 | ナノ・マイクロコンポジット | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 2-075〜2-080 | 機能性材料 | 機能性材料(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:42 |
| 2-081〜2-087 | 機能性材料 | 機能性材料(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 11:00〜12:24 |
| 2-088〜2-093 | 半導体材料・機能性材料 | 半導体・機能性材料 | 3月16日 | 午後 | 13:30〜14:42 |
| 2-094〜2-100 | マグネティックス | 磁性材料(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 2-101〜2-107 | マグネティックス | 磁性材料(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 2-108〜2-116 | マグネティックス | 磁気応用(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:12〜15:00 |
| 2-117〜2-125 | マグネティックス | 磁気応用(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 3-001〜3-006 | エレクトロニクス | 医用電子 | 3月14日 | 午前 | 10:40〜11:52 |
| 3-007〜3-013 | エレクトロニクス | 通信・情報・システム | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 3-014〜3-022 | エレクトロニクス | 電子回路・デバイス | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 3-023〜3-029 | 最適化(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 3-030〜3-036 | 最適化(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 3-037〜3-046 | 画像処理 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 | |
| 3-047〜3-056 | 制御(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 | |
| 3-057〜3-063 | 制御(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:39 | |
| 3-064〜3-070 | 計測 | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 3-071〜3-079 | 計算機システム | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 | |
| 3-080〜3-088 | エネルギーシステム | 3月16日 | 午後 | 13:00〜14:48 | |
| 3-089〜3-095 | IoTとセキュリティ | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 3-096〜3-102 | 機械学習 | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 3-103〜3-109 | 深層学習 | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 3-110〜3-116 | バイオニクス(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 3-117〜3-123 | バイオニクス(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 3-124〜3-130 | 知能ロボット | 3月16日 | 午後 | 15:15〜16:39 | |
| 3-131〜3-136 | バイオ・マイクロシステム | バイオ・マイクロシステム(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:42 |
| 3-137〜3-142 | バイオ・マイクロシステム | バイオ・マイクロシステム(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:58〜12:10 |
| 3-143〜3-152 | フィジカルセンサ | フィジカルセンサ(Ⅰ) | 3月16日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 3-153〜3-159 | フィジカルセンサ | フィジカルセンサ(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 3-160〜3-166 | センサ・マイクロマシン ビギナーズセッション | ビギナーズセッション | 3月15日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 3-167〜3-174 | マイクロマシン・センサシステム | マイクロマシン・センサシステム | 3月16日 | 午前 | 10:28〜12:04 |
| 3-175〜3-184 | ケミカルセンサ | ケミカルセンサ(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 3-185〜3-191 | ケミカルセンサ | ケミカルセンサ(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 4-001〜4-009 | パワーエレクトロニクス | パワー半導体デバイス(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 4-010〜4-016 | パワーエレクトロニクス | パワー半導体デバイス(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-017〜4-026 | パワーエレクトロニクス | SiC・GaNデバイス応用 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 4-027〜4-033 | パワーエレクトロニクス | 電力制御 | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 4-034〜4-043 | パワーエレクトロニクス | 系統応用 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 4-044〜4-050 | パワーエレクトロニクス | 磁気部品応用 | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-051〜4-059 | パワーエレクトロニクス | AC/AC | 3月16日 | 午後 | 13:00〜14:48 |
| 4-060〜4-066 | パワーエレクトロニクス | DC/AC(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-067〜4-073 | パワーエレクトロニクス | DC/AC(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 4-074〜4-080 | パワーエレクトロニクス | DC/DC(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-081〜4-087 | パワーエレクトロニクス | DC/DC(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 4-088〜4-093 | パワーエレクトロニクス | DC/DC(Ⅲ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜11:52 |
| 4-094〜4-103 | パワーエレクトロニクス | DC/DC(Ⅳ) | 3月16日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 4-104〜4-110 | パワーエレクトロニクス | EMC(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-111〜4-117 | パワーエレクトロニクス | EMC(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 4-118〜4-126 | パワーエレクトロニクス | 交流電源インターフェース | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 4-127〜4-133 | パワーエレクトロニクス | 非接触給電(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-134〜4-139 | パワーエレクトロニクス | 非接触給電(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜11:52 |
| 4-140〜4-149 | パワーエレクトロニクス | 太陽光発電 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 4-150〜4-154 | パワーエレクトロニクス | IHインバータ | 3月14日 | 午前 | 9:24〜10:24 |
| 4-155〜4-163 | パワーエレクトロニクス | 各種電源 | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 4-164〜4-172 | モーションコントロール・メカトロニクス | 3月14日 | 午後 | 15:15〜17:03 | |
| 4-173〜4-181 | 産業システム | 情報技術の産業応用・FA | 3月16日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 4-182〜4-190 | 産業システム | 生産設備管理・公共施設(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:48 |
| 4-191〜4-197 | 産業システム | 生産設備管理・公共施設(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:39 |
| 4-198〜4-205 | 産業システム | 自動車 | 3月16日 | 午後 | 13:00〜14:36 |
| 4-206〜4-212 | 産業システム | 道路交通 | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 4-213〜4-221 | 産業システム | 一般産業 | 3月16日 | 午後 | 13:00〜14:48 |
| 4-222〜4-230 | 制御理論・計測技術の産業応用 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:48 | |
| 4-231〜4-237 | 家電・民生(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 4-238〜4-244 | 家電・民生(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 | |
| 4-245〜4-251 | 家電・民生(Ⅲ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 | |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 5-001〜5-007 | リニアドライブ | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:39 | |
| 5-008〜5-017 | 回転機 | PMモータ(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 5-018〜5-025 | 回転機 | PMモータ(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:51 |
| 5-026〜5-032 | 回転機 | PMモータ(Ⅲ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-033〜5-039 | 回転機 | 回転機一般(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-040〜5-046 | 回転機 | 回転機一般(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-047〜5-052 | 回転機 | 回転機一般(Ⅲ) | 3月16日 | 午後 | 15:15〜16:27 |
| 5-053〜5-059 | 回転機 | 誘導機 | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-060〜5-067 | 回転機 | リラクタンス機 | 3月16日 | 午後 | 13:00〜14:36 |
| 5-068〜5-074 | 回転機制御技術 | PMモータ制御(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-075〜5-080 | 回転機制御技術 | PMモータ制御(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜11:52 |
| 5-081〜5-087 | 回転機制御技術 | SRモータ制御 | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-088〜5-095 | 回転機制御技術 | センサレス制御(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:36 |
| 5-096〜5-102 | 回転機制御技術 | センサレス制御(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:15〜16:39 |
| 5-103〜5-109 | 回転機制御技術 | 特殊巻線モータ制御 | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-110〜5-113 | 回転機制御技術 | 回転機制御一般 | 3月16日 | 午後 | 13:00〜13:48 |
| 5-114〜5-120 | 静止器 | 解析(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-121〜5-127 | 静止器 | 解析(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-128〜5-133 | 静止器 | 解析(Ⅲ) | 3月16日 | 午後 | 15:15〜16:27 |
| 5-134〜5-140 | 静止器 | 変圧器(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-141〜5-150 | 静止器 | 変圧器(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 5-151〜5-159 | 超電導応用 | コイル(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:48 |
| 5-160〜5-164 | 超電導応用 | コイル(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 11:04〜12:04 |
| 5-165〜5-170 | 超電導応用 | バルク・磁気応用 | 3月16日 | 午前 | 9:00〜10:12 |
| 5-171〜5-180 | 超電導応用 | 線材特性 | 3月14日 | 午後 | 14:51〜16:51 |
| 5-181〜5-188 | 超電導応用 | ケーブル・回転機 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:36 |
| 5-189〜5-196 | 磁気支持技術 | 3月14日 | 午後 | 13:00〜14:46 | |
| 5-197〜5-206 | 電気鉄道 | 信号(Ⅰ) | 3月16日 | 午後 | 13:00〜15:00 |
| 5-207〜5-215 | 電気鉄道 | 信号(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 15:15〜17:03 |
| 5-216〜5-222 | 電気鉄道 | き電(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-223〜5-229 | 電気鉄道 | き電(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-230〜5-236 | 電気鉄道 | 電車線(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:00〜10:24 |
| 5-237〜5-243 | 電気鉄道 | 電車線(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 5-244〜5-250 | 電気鉄道 | 電気鉄道一般 | 3月16日 | 午前 | 10:40〜12:04 |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 6-001〜6-005 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | GCB | 3月14日 | 午前 | 11:10〜12:10 |
| 6-006〜6-014 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | GIS・開閉所(Ⅰ) | 3月16日 | 午後 | 13:30〜15:18 |
| 6-015〜6-021 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | GIS・開閉所(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-022〜6-030 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | VCB | 3月16日 | 午後 | 13:30〜15:18 |
| 6-031〜6-037 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | アーク(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-038〜6-044 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | アーク(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-045〜6-051 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | アーク(Ⅲ) | 3月15日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-052〜6-058 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | 機器監視 | 3月15日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-059〜6-064 | 電力システム(開閉機器・避雷器) | 直流遮断器 | 3月15日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 6-065〜6-071 | 電力システム(系統運用・解析) | 安定度(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-072〜6-078 | 電力システム(系統運用・解析) | 安定度(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-079〜6-084 | 電力システム(系統運用・解析) | 安定度(Ⅲ) | 3月15日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 6-085〜6-091 | 電力システム(系統運用・解析) | 系統解析(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-092〜6-099 | 電力システム(系統運用・解析) | 系統解析(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 13:54〜15:30 |
| 6-100〜6-105 | 電力システム(系統運用・解析) | 系統計画 | 3月16日 | 午後 | 15:45〜16:57 |
| 6-106〜6-112 | 電力システム(系統運用・解析) | 需給計画(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-113〜6-119 | 電力システム(系統運用・解析) | 需給計画(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-120〜6-126 | 電力システム(系統運用・解析) | 需要予測 | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-127〜6-136 | 電力システム(系統運用・解析) | 需給制御 | 3月16日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 6-137〜6-146 | 電力システム(系統運用・解析) | 電力経済(Ⅰ) | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 6-147〜6-153 | 電力システム(系統運用・解析) | 電力経済(Ⅱ) | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-154〜6-160 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-161〜6-166 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 6-167〜6-175 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(Ⅲ) | 3月16日 | 午後 | 13:42〜15:30 |
| 6-176〜6-181 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(Ⅳ) | 3月16日 | 午後 | 15:45〜16:57 |
| 6-182〜6-191 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(解析) | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 6-192〜6-198 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(整定) | 3月14日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-199〜6-205 | 電力システム(系統運用・解析) | 配電(計画・運用) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-206〜6-212 | 電力システム(系統運用・解析) | 直流送配電システム | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-213〜6-222 | 電力システム(系統運用・解析) | 周波数制御 | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 6-223〜6-228 | 電力システム(系統運用・解析) | 電圧無効電力制御 | 3月16日 | 午前 | 9:42〜10:54 |
| 6-229〜6-238 | 電力システム(系統運用・解析) | 太陽光発電予測 | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 6-239〜6-245 | 電力システム(系統運用・解析) | エネルギーマネジメント | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-246〜6-252 | 電力システム(系統運用・解析) | デマンドレスポンス | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-253〜6-259 | 電力システム(系統運用・解析) | マイクログリッド(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-260〜6-265 | 電力システム(系統運用・解析) | マイクログリッド(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 6-266〜6-272 | 電力システム(系統機器・制御) | 蓄電池 | 3月16日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 6-273〜6-278 | 電力システム(系統機器・制御) | 太陽光(Ⅰ) | 3月15日 | 午前 | 9:42〜10:54 |
| 6-279〜6-285 | 電力システム(系統機器・制御) | 太陽光(Ⅱ) | 3月15日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-286〜6-292 | 電力システム(系統機器・制御) | 風力発電(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 6-293〜6-299 | 電力システム(系統機器・制御) | 風力発電(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 6-300〜6-304 | 電力システム(系統保護・制御装置) | 新技術開発・規格検討 | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:10 |
| 6-305〜6-311 | 電力システム(系統保護・制御装置) | 理論・検証 | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 講演番号 | セッションタイトル | セッションサブタイトル | 発表日 | 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-001〜7-008 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 火力・水力・FC・MHD・音 | 3月14日 | 午前 | 11:00〜12:36 |
| 7-009〜7-015 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 太陽光発電(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 7-016〜7-022 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 太陽光発電(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 11:10〜12:34 |
| 7-023〜7-030 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 太陽光発電(Ⅲ) | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:06 |
| 7-031〜7-037 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 太陽光発電(Ⅳ) | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:09 |
| 7-038〜7-047 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 蓄電システム | 3月16日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 7-048〜7-057 | エネルギー変換・輸送(エネルギー発生・変換) | 風力・潮流・水素 | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 7-058〜7-063 | サージ・高電圧 | サージ・高電圧(Ⅰ) | 3月14日 | 午前 | 9:30〜10:42 |
| 7-064〜7-070 | サージ・高電圧 | サージ・高電圧(Ⅱ) | 3月14日 | 午前 | 11:00〜12:24 |
| 7-071〜7-080 | サージ・高電圧 | サージ・高電圧(Ⅲ) | 3月14日 | 午後 | 13:30〜15:30 |
| 7-081〜7-090 | 送配電 | がいし | 3月15日 | 午前 | 9:30〜11:45 |
| 7-091〜7-098 | 送配電 | 送電線 | 3月16日 | 午前 | 11:00〜12:36 |
| 7-099〜7-105 | 送配電 | 電力システム | 3月15日 | 午前 | 9:30〜10:54 |
| 7-106〜7-113 | 送配電 | 雷観測 | 3月14日 | 午後 | 15:45〜17:21 |
| 7-114〜7-119 | 送配電 | 診断 | 3月15日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 7-120〜7-125 | 電力ケーブル | ケーブル(Ⅰ) | 3月16日 | 午前 | 9:30〜10:42 |
| 7-126〜7-131 | 電力ケーブル | ケーブル(Ⅱ) | 3月16日 | 午前 | 11:10〜12:22 |
| 7-132〜7-138 | 電力ケーブル | 劣化・診断(Ⅰ) | 3月16日 | 午後 | 13:30〜14:54 |
| 7-139〜7-145 | 電力ケーブル | 劣化・診断(Ⅱ) | 3月16日 | 午後 | 15:15〜16:39 |