| 優秀賞 |
| 29pWA1 |
| 可聴音で速度が調べられるか?~可聴音の有効な使用方法をさぐる~ |
| |
立命館高等学校 代表者:上亟正樹,池田智大 |
| |
| 29pWA2 |
| 旗はなぜハタハタはためくのか |
| |
愛南町立僧都中学校 代表者:岩上翔 共同発表者:大場江里奈,岩上彩佳 |
| |
|
| 29pWA3 |
| 自重によるバネの単振動の周期について |
| |
愛媛県立川之江高等学校 代表者:中田滋,嶺森裕介,関裕也 |
| |
|
| 29pWA4 |
| ブラウン運動の定量解析~アボガドロ数の算出 |
| |
兵庫県立尼崎小田高等学校 代表者:山口泰平 共同発表者:佐藤健太 |
| |
|
| 29pWA5 |
| 鉛直パイプ内での粉粒体の挙動と空気の関係 |
| |
品川女子学院高等部 代表者:鈴木あやこ,神林麻衣,中神緒梨,内藤愛 |
| |
|
| 29pWA6 |
| ケルビンの水滴発電機の製作 |
| |
香川県立三本松高等学校 代表者:松原有志 |
| |
|
| 29pWA7 |
| イオンクラフトの飛翔 |
| |
岡山県立倉敷天城高等学校 代表者:中村悠太 共同発表者:佐藤智之、浅野正和、桑田英典 |
| |
|
| 29pWA8 |
| 流体中の落体にかかる抵抗について |
| |
都立両国高等学校 代表者:田中聡太 共同発表者:濱田裕紀 |
| |
|
| 29pWA9 |
| 良い歌声にみられる音色の研究 |
| |
早稲田大学本庄高等学院 代表者:宮崎祐介 |
| |
|
| 29pWA10 |
| 青森県のヤマセについて ―モデル実験 |
| |
青森県立青森高等学校 代表者:佐藤和歩
共同発表者:小泉翔,松山功祐,葛西洋輔,田中邦典 |
| |
|