開催概要

新着情報
2025.8.8
講演申込締切を8月22日(金)まで延長しました。
2025.7.18
講演申込開始いたしました。
2025.7.14
WEB公開いたしました。

開催趣旨

電気工学、土木工学、機械工学の研究者および技術者が一堂に会して鉄道技術に関連した最新の研究成果を発表し、相互理解を深めることを目的とする。

開催日

2025年12月17日(水)~ 19日(金)【3日間】


特別企画セッション

「サステナブルな鉄道システムを実現するためのDX推進」


開催日時:12月18日(木)14:00~16:30(予定)

開催場所:大阪南港ATC コンベンションルーム2(ATC O’s棟 南館 6F)

詳細:準備中

会場

大阪南港ATC 会議室 
(〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 ATC O’s棟 南館 6階)





大阪南港ATCへのアクセス方法

https://atchall.com/guide/access/ 

O’s棟 南館へのアクセス方法

https://atchall.com/guide/access/conductor/ 

聴講参加者については、オンラインでの参加も可能です。
※オンライン参加の方は聴講のみで、発表や質問はできません。

主催等

主催:

(一社)電気学会 交通・電気鉄道技術委員会

共催:

(公社)土木学会、(一社)日本機械学会、(一社)日本鉄道接触力学会

後援:

  国土交通省

協賛:

(一社)海外鉄道技術協力協会、(公社)鉄道貨物協会、(公社)日本交通計画協会、(一社)日本建設業連合会、(一社)日本産業機械工業会、(一社)日本地下鉄協会、(一社)日本鉄道運転協会、(一社)日本鉄道技術協会、(一社)日本鉄道施設協会、(一社)日本鉄道車両機械技術協会、(一社)日本鉄道車輌工業会、(一社)日本鉄道電気技術協会、(一社)日本民営鉄道協会、鉄道技術展(産経新聞社)

スケジュール

講演申込開始 2025年7月15日(火)以降
講演申込締切 2025年8月8日(金) →8月22日(金)
講演原稿提出締切 2025年10月10日(金)
参加事前受付およびお支払い締切 2025年10月14日(火)〜 12月12日(金)
※12月13日以降は通常受付となります