情報処理学会第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

IoTが拓く未来:最前線から見るIoT技術の多面的進化

日時:3月16日 12:40-15:10

会場:第4イベント会場

【セッション概要】来たるべき超スマート社会(Society5.0)においては、IoT (Internet of Things)でつながった人や機器から生み出される膨大・多様なデータを、AIやビッグデータ処理などの技術により分析・活用し、新しい価値やサービスを創発することが期待されています。本企画セッションでは、さきがけ「IoTが拓く未来」の研究者を中心に、デバイス、通信、データベース、AI、セキュリティといったIoTに関わる横断的な領域で活躍する気鋭の研究者の講演を実施します。これにより、最新研究動向を概観するとともに、IoTの将来像と今後の研究開発課題を議論します。

全体司会

白川 真一(横浜国立大学 環境情報研究院)

白川 真一

【略歴】2009年横浜国立大学大学院環境情報学府博士課程後期修了.2009〜2010年,日本学術振興会特別研究員.2010〜2012年,株式会社富士通研究所研究員.2012〜2013年,青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科助手,2013〜2015年同助教.2015〜2016年筑波大学システム情報系助教.2016〜2021年横浜国立大学大学院環境情報研究院講師.2021年より同准教授.博士(工学).進化計算や機械学習,およびそれらの応用などの研究に従事.

全体司会

中山 悠(東京農工大学 大学院工学研究院)

中山 悠

【略歴】2006年東京大学農学部卒業、2008年東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻修了、同年日本電信電話株式会社入社。2018年東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程修了。博士(情報理工学)。現在、東京農工大学工学研究院・准教授。株式会社Flyby代表取締役。

12:40-12:45 オープニング

12:45-13:20 講演(1) ウェアラブルセンシングの拡張

村尾 和哉(立命館大学 情報理工学部)

村尾 和哉

【講演概要】ウェアラブルデバイスには様々なセンサが搭載されている.本講演では,それらのデバイスを用いて取得可能な新たな情報や実現可能なアプリケーションを紹介する.

【略歴】2010年大阪大学大学院情報科学研究科博士課程後期課程修了(短縮).博士(情報科学).2011年より日本学術振興会特別研究員(PD).2012年より神戸大学大学院工学研究科助教,2014年より立命館大学情報理工学部助教,2017年より同准教授,2023年より同教授.2019年よりJSTさきがけ(兼任).ウェアラブル・ユビキタス・モバイルコンピューティングの研究に従事.

13:20-13:55 講演(2) 学習するIoT基盤の実現に向けた分散機械学習

西尾 理志(東京工業大学 工学院情報通信系)

西尾 理志

【講演概要】IoT機器の生み出すデータを機械学習に活用するための分散機械学習フレームワークについて講演する。特に、分散したデータで学習を行う連合機械学習において知識蒸留の応用により通信トラヒックの飛躍的削減・Non-IIDデータでの収束性改善・モデル構造の自由を実現する新しい学習アルゴリズムや、学習したモデルを用いる際の計算処理の分散化技術Split Computingにおいて通信に関わる性能劣化を緩和する手法や実装例などについて幅広く紹介する。

【略歴】2010年京都大学・工・電気電子卒、2013年同大大学院情報学研究科 博士課程修了.博士(情報学)。同年より同大 助教。2016-2017年 米国ラトガース大学WINLAB客員研究員。現在、東京工業大学工学院情報通信系准教授。電子情報通信学会 末松安晴賞、電気通信普及財団賞テレコムシステム技術賞受賞。

13:55-14:05 休憩

14:05-14:40 講演(3) IoT向け軽量暗号技術

五十部 孝典(兵庫県立大学 大学院 情報科学研究科)

五十部 孝典

【講演概要】超スマート社会では、IoT デバイスを用いてプライバシー情報や生体情報などのセンシティブな情報を収集し、クラウドで分析を行う。そのため、従来の通信ネットワークやサーバに対するセキュリティのみではなく、IoT デバイスでの暗号化技術が極めて重要になる。一般的に、IoT デバイスはハードウェアリソースが制限されているため、軽い処理での演算が可能な暗号が求められる。本講演では、IoT デバイス向けの低回路規模暗号、低遅延暗号、低消費電力暗号等について紹介する。

【略歴】神戸大学大学院 修士課程を修了後、ソニー株式会社にて暗号技術の研究開発に従事。2017年4月より兵庫県立大学大学院 准教授, 2023年より同教授。2013年 神戸大学大学院 博士後期課程(工学)修了、2013-2014年 デンマーク工科大学客員研究員、2018年から情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所 招へい研究員.

14:40-15:05 ディスカッション

15:05-15:10 クロージング