プログラム概要
2016年5月16日(月)
ワークショップオープニング
10:00-10:15
開会あいさつ
招待講演1
10:15-11:05
「安全運転を支えるセンシング・情報通信技術」
 
澤田 学(株式会社デンソー)
11:05-11:55
「車載向け高性能・高信頼性SoCの最新動向」
 
服部 俊洋(ルネサスシステムデザイン(株))
11:55-13:30
昼食兼ポスターセッションⅠ
招待講演2
13:30-14:20
「生活者を取り巻くIoT(住宅、自動車、B2B)と、その未来」
 
梶本 一夫(パナソニック株式会社)
14:20-15:10
「脳を創り,理解し,利用する~昆虫の環境適応能(知能)の再現~」
 
神崎 亮平(東京大学)
15:10-15:30
休憩
招待講演3
15:30-16:20
「ソフトコンピューティング・脳型計算機とホームロボットへの展開」
 
田向 権(九州工業大学)
16:20-17:10
「大脳皮質ベイジアンネットモデルの実用化に向けた取り組み」
 
一杉 裕志(産業技術総合研究所)
17:10-17:30
休憩
17:30-19:30
バンケット
2016年5月17日(火)
招待講演4
9:20-10:10
「Cognitive Computingに向けてのNeuromorphic Device技術」
 
細川 浩二(日本アイ・ビー・エム株式会社)
10:10-11:00
「何故GPUはDeep Learningを加速できるのか?」
 
成瀬 彰(NVIDIA)
11:00-11:50
「次世代スーパーコンピュータと汎用人工知能の並行開発に向けた戦略」
 
齊藤 元章(PEZY Computing)
11:50-13:20
昼食兼ポスターセッションⅡ
招待講演5
13:20-14:10
「脳型コンピュータの可能性」
 
泰地 真弘人(理化学研究所)
14:10-15:00
「全脳アーキテクチャに求められる計算リソース」
 
山川 宏(株式会社ドワンゴ)
15:00-15:20
休憩
パネルディスカッション
15:20-16:50
「パネルテーマ:シンギュラリティを迎えた20XX年におけるLSIの姿は?」
 
 モデレータ 高宮 真(東京大学)
 パネリスト 細川 浩二(日本アイ・ビー・エム株式会社)
       成瀬 彰(NVIDIA)
       齊藤 元章(PEZY Computing)
       泰地 真弘人(理化学研究所)
       山川 宏(株式会社ドワンゴ)
16:50-17:10
表彰式
17:10-17:30
クロージング