3月21日  午前  IB015会場

IB015-B1:電力変換回路・制御方式  DC/DC変換(I)

4-001SiCを用いた高パワー密度マルチフェーズDC/DCコンバータの開発
◎北村達也・山田正樹・原田茂樹(三菱電機)
4-002厚銅基板を用いたDC-DCコンバータ
◎平尾俊幸(IHI)・弦田幸憲・河村篤男(横浜国立大学)
4-003昇圧型DC-DCコンバータのモデル予測制御とその実装
中川崇史・劉 康志・○片根 保(千葉大学)
4-004燃料電池/EDLCハイブリッド電源におけるEDLC電圧の制御方法の提案と評価
◎片山 昇・加藤香津樹・小越澄雄(東京理科大学)
4-005一次並列—二次並列 (PP) 補償非接触給電の定電圧出力制御法
◎飯村和之・星 伸一・春名順之介(東京理科大学)
4-006リカバリアシスト形昇圧チョッパの設計法
◎八木原茂俊・齋藤 真(芝浦工業大学)
4-007多段/多直列/多並列変換器の状態平均化法を用いた基本要素結合モデル
◎梅田拓海・齋藤達仁・小原秀嶺・名取賢二・佐藤之彦(千葉大学)
 

3月21日  午前  IB015会場

IB015-B2:電力変換回路・制御方式  DC/DC変換(II)

4-008PLECSシミュレータによる絶縁型双方向DC/DCコンバータの検討
◎松枝哲平・神子浩之・川畑良尚・川畑隆夫(立命館大学)
4-009絶縁型双方向DC/DCコンバータを用いた蓄電池の充放電制御
○川畑良尚・神子浩之・松枝哲平・川畑隆夫(立命館大学)
4-010大容量絶縁形DC/DCコンバータの基礎検討 -高周波変圧器の損失算定-
◎中原瑞紀・和田圭二(首都大学東京)・松岡祐司(東芝三菱電機産業システム)・高尾和人(東芝)・西澤伸一(産業技術総合研究所)
4-011入力直列・出力直列単方向絶縁形DC/DCコンバータの磁気素子体積に関する考察
◎長谷川一徳・赤木泰文(東京工業大学)
4-012SiC-MOSFETを用いた750 V, 90 kW, 20 kHz双方向絶縁型DC/DCコンバータ
○山岸達也・Mbugua Moses Muhoro・長谷川一徳・赤木泰文(東京工業大学)・木ノ内伸一・宮崎裕二(三菱電機)
4-013非同期絶縁型双方向dc-dcコンバータの制御特性
◎岩田 啓・穐吉啓史・平木英治・田中俊彦(山口大学)
4-014大容量絶縁形DC/DCコンバータの基礎検討 --- デッドタイムによる動作特性への影響 ---
◎松岡祐司(東芝三菱電機産業システム)・和田圭二(首都大学東京)・成 慶珉(茨城工業高等専門学校)・高尾和人(東芝)・西澤伸一(産業技術総合研究所)
 

3月20日  午前  IB015会場

IB015-A2:電力変換回路・制御方式  AC/AC変換

4-015マトリックスコンバータの転流回数低減における電源力率の制御範囲拡大
竹下隆晴・浅井石南・◎渡辺章太(名古屋工業大学)
4-016パルスパターン改善空間ベクトル変調方式を用いたマトリックスコンバータの出力パターン解析
◎唐鎌寛崇・山本吉朗・池田敬祐(鹿児島大学)
4-017昇降圧形マトリックスコンバータに適用するダンピング制御の比較検証
◎小岩一広・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-018間接形マトリクスコンバータの直流バス情報を用いた入力電圧と出力電流の復元特性
◎久道 涼・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-019ノーマリオン型交流スイッチを用いた間接型マトリックスコンバータの還流動作の実験的検討
◎飯嶋竜司・中宮明久・成 慶珉(茨城工業高等専門学校)・乘越勇美・西澤伸一・大橋弘通(産業技術総合研究所)
4-020出力インダクタレス多極永久磁石同期発電機用サイクロコンバータ
◎田中功太郎・藤田英明(東京工業大学)
4-021入出力にY結線したHブリッジ回路を用いた交流-交流変換システム
◎宗島正和・山本康弘・平尾邦明(明電舎)
 

3月20日  午後  IB013会場

IB013-A4:電力変換回路・制御方式  インバータ制御・解析

4-022系統連系インバータのデッドタイム補償法の特性比較
◎萬年智介・藤田英明(東京工業大学)
4-023高周波PWMインバータのフィードバック型デッドタイム補償法-低次高調波の低減-
○小川将司・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)
4-0246スイッチ三相2出力インバータのPWM制御におけるデッドタイム補償法
◎春名順之介・星 伸一(東京理科大学)
4-025PWM インバータ出力電圧のデッドタイムによる非線形性
○中田篤史・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-026ラミネートバスバーの浮遊キャパシタンスを考慮したスイッチング時の等価回路解析
◎日野晃裕・和田圭二(首都大学東京)
4-027インバータのスイッチング素子構成を考慮した導通損失解析
◎丸田竜一郎・大久保昌博・佐藤之彦(千葉大学)
4-028誘導加熱用可変周波準共振高周波インバータの基礎特性
○秋澤孝通・宮前真貴・松瀬貢規(明治大学)・岡 和男(日本サーモにクス)
4-029LCLフィルタ付グリッド連系インバータのアクティブダンプ制御法に対する検討
○加藤利次・井上 馨・川端春純・秋山佑介(同志社大学)
4-030階調制御型インバータの系統擾乱耐性強化に関する研究
◎泉 喜久夫・石川秀太・久保山 裕(三菱電機)
 

3月20日  午後  IB013会場

IB013-A3:電力変換回路・制御方式  インバータ応用

4-031多重磁気結合非接触給電の電圧伝達特性解析
○安倍秀明・秋山稔博・尾崎 保・小原弘士・小笠原 潔・後藤弘通(パナソニック)
4-032非接触給電システムに用いる倍電流整流回路のリアクトルの電流リップル
◎工藤貴広・遠井敬大・金子裕良・阿部 茂(埼玉大学)
4-033非接触給電によるワイヤレス同期電動機の開発
◎野沢亨介・谷藤 光・金子裕良・阿部 茂(埼玉大学)
4-034パワーデカップリング方式単相電流形インバータの開発
◎税所真前・張本 毅・林 秀美(九州電力)・齋藤 真(芝浦工業大学)
4-035インダクタモジュール電流形インバータの提案
◎池上 憲・野口季彦(静岡大学)
4-036アクティブバッファを有する電流形インバータと昇圧チョッパを有する電圧形インバータの比較検討
◎大沼喜也・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-037HIDランプ点灯用一石共振形インバータ回路
○大里正人(東京都)・松瀬貢規(明治大学)
4-038パワーコンディショナ自立出力の単相3線化
◎和泉晃浩・佐藤克彦・松井亮二・加藤晋吾・川村博史(シャープ)
4-039階調制御型インバータを用いたPQ制御技術の開発
◎来見真理・久保山 裕・泉 喜久夫・森 修(三菱電機)
4-040スイッチングの事前情報を必要としない直流電流検出による三相交流電流の復元
◎松浦 慶・阿部晃大・安東 至(秋田工業高等専門学校)・大石 潔(長岡技術科学大学)
 

3月22日  午後  IB013会場

IB013-C4:電力変換回路・制御方式  マルチレベル

4-0413レベルのマルチレベル方式の半導体素子に発生する損失に対する一考察
◎樫原有吾・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-042フライングキャパシタマルチレベルインバータの高パワー密度化に向けた試作と評価
◎小原秀嶺・佐藤之彦(千葉大学)
4-043コンデンサ分圧を用いた高調波注入方式三相電圧形24ステップインバータの特性
◎川杉健太・枡川重男(東京電機大学)
4-044SiC 適用6.6kV トランスレスSTATCOM の動作検証
◎児山裕史・中沢洋介・餅川 宏・葛巻淳彦・田村裕治・渡邊裕治(東芝)・高崎昌洋・岡田有功・佐野憲一朗(電力中央研究所)
4-045モジュラーマルチレベルマトリックスコンバータの可変電圧・可変周波数の運転特性
○伊藤満孝・水谷友哉・三浦友史・伊瀬敏史(大阪大学)
4-046モジュラー・マルチレベル・カスケード変換器(MMCC-TSBC)の入出力周波数が接近した場合の制御法
◎川村 弥・赤木泰文(東京工業大学)
4-047モジュラー・マルチレベル・カスケードインバータ(MMCI-DSCC) を用いた誘導電動機の速度センサレス始動法
◎岡崎佑平・萩原 誠・赤木泰文(東京工業大学)
4-048モジュラー・マルチレベル・カスケード変換器(MMCC-SSBC)を用いた電池電力貯蔵装置(BESS)の実験的検討
◎柴野勇士・太田ジョン 豊・赤木泰文(東京工業大学)
4-049カスケードコンバータを用いたパワーフローコントローラ
保坂達也・○藤田英明(東京工業大学)
 

3月20日  午後  IB014会場

IB014-A3:電力変換回路・制御方式  ソフトスイッチング(I)

4-050ロスレススナバを組み入れたインターリーブ式ソフトスイッチングPFC回路の波形改善
◎阿部晃大・松橋正倫・安東 至(秋田工業高等専門学校)・落合政司(サンケン電気)
4-051MERSソフトスイッチングPFC昇降圧電力調整回路
◎高木一斗・磯部高範・嶋田隆一(東京工業大学)
4-052ソフトスイッチング三相一石昇圧形整流回路のフィルタコンデンサに関する検討
◎吉野 真・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-053ブリッジレス回路を用いたワンコンバータ方式絶縁型双方向AC-DCコンバータの検討
◎細谷俊太朗・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-054負荷共振型電源装置の開発
◎李 兆峰・狼 智久(東芝三菱電機産業システム)
4-055マルチ出力可能なIHクッキングヒータ用高周波インバータ
◎廣川貴之・平木英治・田中俊彦(山口大学)・今井 慎・安井健治・住吉眞一郎(パナソニック)
4-056擬似可変コンデンサを用いた誘導加熱用ソフトスイッチングインバータ
窪田祥朗・◎廣瀨大和(鳥羽商船高等専門学校)
4-057アクティブ共振スナバ方式ソフトスイッチングインバータの系統連系した際の効率評価
◎鈴木恭平・角井伸翼・三浦友史・伊瀬敏史(大阪大学)・細川靖彦(東芝三菱電機産業システム)
4-058可変デッドタイム制御三相共振スナバインバータのデッドタイム補償に関する一考察
◎諸星拓也・星 伸一・春名順之介(東京理科大学)
4-059RB-IGBTを用いた直列共振電流形インバータの基礎特性
○池田壮太郎・松瀨貢規(明治大学)・阿部 康・笹川清明(富士電機)
 

3月22日  午前  IB013会場

IB013-C2:電力変換回路・制御方式  ソフトスイッチング(II)

4-060複合共振形ソフトスイッチング双方向DC-DCコンバータにおける高周波トランス等価回路パラメータの検証
◎中林編絹・三島智和(神戸大学)・中岡睦雄(慶南大学)
4-061過電圧と短絡電流を考慮したラミネートバスバー構造設計
◎安東正登・和田圭二(首都大学東京)
4-062位相シフトPWM/PFMデュアルモード制御LLC共振形DC-DCコンバータの電圧変換比特性とソフトスイッチング領域の考察
◎水谷大斗・三島智和(神戸大学)・中岡睦雄(慶南大学)
4-063SiCMOSFET適用SAZZチョッパの効率検証
○弦田幸憲・河村篤男(横浜国立大学)
4-064直列方式負荷再生フライバックコンバータを適用した部分共振スイッチトキャパシタ昇圧形DC-DCコンバータ
◎伊藤広晃・三島智和(神戸大学)・中岡睦雄(慶南大学)
4-065準共振ZVS-PFM1石フォワードDC-DCコンバータの高周波トランス寄生成分の考察
◎埴岡正史・三島智和(神戸大学)
4-066アクティブクランプ回路を適用した電圧均等化回路におけるエネルギー効率及びスイッチングに関する考察
◎水野智之・小泉裕孝(東京理科大学)
 

3月20日  午後  IB015会場

IB015-A4:電力変換回路・制御方式  新エネルギー

4-067分散形バックコンバータと制御電流リンクにより太陽光発電の効率を最大化する手法の提案
○崔 通・北村 旭・松井幹彦(東京工芸大学)
4-068分散型バックコンバータと制御電流リンクにより太陽光発電の効率を最大化する手法の実証
◎北村 旭・崔 通・松井幹彦(東京工芸大学)
4-069部分的陰を考慮したPVモジュール出力と変圧器タップ切替方式PCS
中田篤史・橋本貴史・小澤哲夫(静岡理工科大学)・○鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-070出力端が電流源に接続された降圧チョッパ回路におけるLCMPPT制御
○北野達也・黒須 創(小山工業高等専門学校)・松井幹彦(東京工芸大学)
4-071太陽光発電システム自立運転における突入電流抑制制御の手法
◎安瀬翔平・大石 潔・芳賀 仁(長岡技術科学大学)・清水隆之・青柳一郎(シャープ新潟電子工業)
4-072負荷分担制御機能を有する太陽光発電用出力平準化回路の実測特性
◎宮嵜洸一・枡川重男(東京電機大学)
4-073太陽光発電パワーコンディショナにおける直流入力・交流出力側コモンモードノイズフィルタの検討
◎岩田大輝・清水敏久(首都大学東京)
4-074蓄電池のセル均等電圧制御充電回路の特性
◎吉永拓誠・大西德生(徳島大学)
4-075熱電発電システムの最大電力追従方式
◎平野 創・枡川重男・茂木進一(東京電機大学)・山田正樹(ヤンマー)
 

3月20日  午後  IB015会場

IB015-A3:電力変換回路・制御方式  整流器

4-076スナバエネルギー回生三相降圧形整流器のシミュレーション
◎田中秀一・石坂耕一・松本洋和・根葉保彦・伊藤良三(福岡大学)
4-077回生用補助PWM整流器に関する検討
○綾野秀樹・松井義弘(東京工業高等専門学校)
4-078単相部分昇降圧形双方向PWMコンバータ
○茂木進一・枡川重男(東京電機大学)・西田保幸(千葉工業大学)
4-079高調波注入方式による三相24ステップダイオード整流回路の開発
◎竹澤佳晃・枡川重男(東京電機大学)
4-080単相二段昇圧形整流器の動作モード
◎坂野友也・石坂耕一・松本洋和・根葉保彦・伊藤良三(福岡大学)
4-081倍電圧整流動作を適用した階調制御方式高力率AC/DCコンバータの開発
◎近藤亮太・山田正樹・金山隆志・粟根和俊(三菱電機)
4-082多重並列コンバータ構成整流装置の変換効率を最大化する最適負荷配分決定法
◎織原 大・斎藤浩海(東北大学)・樋口裕二・馬場崎忠利(NTT環境エネルギー研究所)
4-083双方向AC/DCコンバータの入力LCフィルタ設計及び評価
◎藤島優也・北川 亘・竹下隆晴(名古屋工業大学)
4-084非接触給電向け入力インピーダンス整合形高周波AC-DCコンバータのパラメータ設計法
◎日下佳祐・伊東淳一(長岡技術科学大学)
 

3月20日  午前  IB013会場

IB013-A2:電力変換回路・制御方式  損失特性

4-085PWMインバータにおけるACフィルタインダクタ鉄損評価
◎松盛裕明・森谷明弘・清水敏久(首都大学東京)・高野耕至・石井 仁(岩通計測)
4-086SiC-MOSFETを用いた産業用10kWパワーコンディショナのリアクトル損失
◎駿河賢人・齋藤 真(芝浦工業大学)
4-087SiC-MOSFETとSi-IGBTを用いた単相PWMインバータの電磁鋼板における鉄損特性のまとめ
○萱森大介・藤崎敬介(豊田工業大学)
4-088Influence of Power-semiconductors Characteristics in PWM Inverter on Magnetic Hysteresis Curve in Electrical Steel
○劉 松儒・藤崎敬介(豊田工業大学)
4-089同一温度に制御した2つのチャンバーを用いた高精度損失測定法のチャンバー体積の検討
◎濁川厚志・伊東淳一(長岡技術科学大学)
 

3月22日  午前  IB014会場

IB014-C2:電力変換回路・制御方式  電力変換一般

4-090多段接続されたルータによる電力パケット伝送
◎田代圭司・高橋 亮・引原隆士(京都大学)
4-091微小金属の高周波誘導加熱手法の検討
◎山本直樹・平木英治・田中俊彦(山口大学)・山田幸治・長尾達也・三宅泰弘(宇部興産)
4-092交流配電のための電力ルータの多段接続および切り換え動作の一検討
◎北森勇太朗・高橋 亮・引原隆士(京都大学)
4-093三相UPSの商用電源同期運転の一方法
◎市川太一・石川裕也・西方正司(東京電機大学)
4-094高速サイリスタスイッチを使用した400V系瞬低補償装置の開発
◎柴田尚哉・中野俊秀・真田和法(東芝三菱電機産業システム)
4-095高信頼切換装置の開発
◎藤本健晃・松岡一正(東芝三菱電機産業システム)
4-096SiC-SITを用いた直流半導体スイッチの開発〜給電ネットワーク対応型試作機の動作検証〜
◎松本 暁・三野正人(NTTファシリティーズ)・佐藤之彦(千葉大学)・田中保宣・大橋弘通(産業技術総合研究所)
 

3月21日  午前  IB014会場

IB014-B1:回転機制御技術  同期モータのセンサレス制御

4-097センサレス制御による高速電動機の実験特性
大西徳生・○山中建二(徳島大学)
4-098インバータ過変調領域におけるPMSMの位置センサレス速度制御
◎秋松龍之介・道木慎二(名古屋大学)
4-099多極永久磁石同期発電機の位相追従制御形センサレス制御システムの実験特性
○勝間章仁・山中建二・大西德生(徳島大学)
4-100トルク脈動を発生させない信号重畳法を用いた位置センサレス制御におけるパラメータ誤差の影響
馬飼野祐貴・伊藤彩花・◎大沼 巧(沼津工業高等専門学校)
4-101高周波成分を重畳しないPMSMセンサレス制御の低速駆動域拡大
◎西江真光・久保田寿夫(明治大学)
4-102高周波信号重畳に起因する騒音の低減を目的とした低周波信号重畳を可能とする位置センサレス制御
◎二村智洋・中澤辰哉・道木慎二(名古屋大学)・藤綱雅己(デンソー)
 

3月22日  午後  IB014会場

IB014-C3:回転機制御技術  誘導モータの制御

4-103誘導電動機のセンサレスベクトル制御における高効率運転
大西德生・◎森下雄貴(徳島大学)
4-104マトリックスコンバータに接続した2台の誘導電動機の速度センサレス制御による駆動特性
◎榊 希佳哉・山崎正隆・松瀨貢規(明治大学)
4-105抵抗・磁束の独立推定に基づく誘導電動機の直接形ベクトル制御
◎横尾真志・劉 康志・近藤圭一郎(千葉大学)
4-106キャパシタ電圧と一定電圧源で駆動するオープン巻線誘導機の可変速制御法
◎町屋 孟・芳賀 仁・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-107PWM 単相-三相電圧形コンバータ駆動誘導機の始動特性
◎相川大亮・堤 大輔・松本洋和・根葉保彦・伊藤良三・石坂耕一(福岡大学)
4-108誘導電動機4時間連続運転時のPWMインバータ電源におけるトルク増加結果
春名 諒・○藤﨑敬介(豊田工業大学)
4-109誘導電動機の高効率駆動のための損失マップを用いた最適軌道の導出法
◎岡田直也・井上 馨・加藤利次(同志社大学)
4-110講演取り消し
4-111電力平準化用フライホイール駆動誘導電動機の低損失制御
中島洋一郎(サンケン電気)・伊東淳一・◎DANG MINH HUYNH(長岡技術科学大学)
4-112巻線形誘導発電機を用いた風力発電システムの系統側コンバータ制御による系統電力変動抑制
◎折田光一郎・山本吉朗・川路和利・池田 稔(鹿児島大学)
 

3月20日  午後  IB014会場

IB014-A4:回転機制御技術  同期モータの制御(I)

4-113モデル予測制御に基づく永久磁石同期モータのトルク制御系の評価パターンを用いた性能評価
◎大畠弘嗣・坂本拓弥・道木慎二(名古屋大学)
4-114磁気飽和と鉄損の数学モデルに基づく同期リラクタンスモータの最大効率運転法
◎日吉良太・野口季彦(静岡大学)
4-115V/f制御に基づくIPMSMの最大効率制御
◎中島雄希・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-116IPMSMの最大トルク制御座標系におけるトルク応答の評価
◎伊庭達哉・馬飼野祐貴・大沼 巧(沼津工業高等専門学校)
4-117最大トルク制御軸に基づくIPMSM位置センサレス制御の過変調運転法における速度制御特性評価
◎中村俊貴・長谷川 勝(中部大学)
4-118直接トルク制御に適した埋込磁石同期モータの最大トルク/磁束制御法
◎一矢高広・井上征則・森本茂雄・真田雅之(大阪府立大学)
4-119直接トルク制御において電流・磁束ベクトルを利用したIPMSMのq軸インダクタンス推定法
◎篠原篤志・井上征則・森本茂雄・真田雅之(大阪府立大学)
4-120直接トルク制御を用いたセンサレス駆動における電圧飽和時の磁束誤差補償法
◎関 友洋・井上征則・森本茂雄・真田雅之(大阪府立大学)
 

3月21日  午前  IB014会場

IB014-B2:回転機制御技術  同期モータの制御(II)

4-121マルチ空間ベクトルPWMに基づくIPMSMの位置センサレス駆動システムの磁極検出
◎顧 明磊・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)
4-122永久磁石同期電動機複数台並列運転システムの補助インバータ容量の検討
◎長野 剛・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-123空間ベクトル変調法を用いた5レグインバータによる2台のPMSMの独立速度・位置制御
◎岩下雅也・田中 勤・鈴木洋祐・松瀬貢規(明治大学)
4-1244レグインバータによる2台の永久磁石同期電動機の駆動特性
◎諸井隆行・田中春希・久保勇治・松瀬貢規(明治大学)
4-1254レグインバータによる誘導電動機と同期電動機の独立ベクトル制御
◎斎藤 駿・田中春希・中島明俊・松瀬貢規(明治大学)
4-126仮想同期発電機により制御されたインバータ連系形エンジン発電機の回転速度変化の抑制制御
◎浅井俊紀・三浦友史・伊瀬敏史(大阪大学)
4-127PMSMの電流制御系における電圧飽和時の積分値補正法
◎松本 純・道木慎二(名古屋大学)・長谷川 勝(中部大学)
 

3月22日  午後  IB014会場

IB014-C4:回転機制御技術  同期モータの制御(III)

4-1282自由度制御構造を用いたサーボモータのパラメータチューニングと応答特性改善法
○宮崎敏昌・國原一博・多田圭佑(長岡技術科学大学)・北条善久(東洋電機製造)
4-129パラメータミスマッチと電流ノルムの関係に着目したIPMSMのq軸インダクタンスオフライン同定法
◎季 翔・野口季彦(静岡大学)
4-130空調機へのモータ制御ゲイン仮想検証システムの適用
○野田浩二・梁瀬裕行・金森正樹・遠藤隆久(東芝キヤリア)・鈴木信行(東芝)
4-131dq軸間磁束干渉をもつPMSMとその突極位相特性の動的数学モデル化
◎本間太基・新中新二(神奈川大学)
4-132永久磁石同期型多重三相モータのモデリングと制御方法
◎崎元謙一・川村正英・原田 卓・進藤裕司(川崎重工業)
4-133動作点変動に対応したPMSMの振動抑制制御法‐複数振動成分同時抑制‐
田中 敦・○服部知美(静岡理工科大学)
4-134SPMSMの3相電流検出における電流センサのオフセットとゲイン変動の一補正法
◎宮本直樹・松橋正峻・大石 潔・横倉勇希(長岡技術科学大学)
4-135PWM インバータ制御時の電流センサオフセット推定方法
○古谷真一(三菱電機)
4-136直流電流からのモータ電流検出に適したPWM生成法の考察-電流検出率と騒音の関係-
◎前川佐理・鈴木信行・長谷川幸久(東芝)
 

3月22日  午後  IB013会場

IB013-C3:電力用半導体デバイスとその応用  パワーデバイス

4-137オフ時逆方向ゲート-ソース電圧によるターンオフ時間の改善
◎文野貴司・引原隆士(京都大学)
4-138直流給電システム用遮断器に用いるSiC-SITのゲート電圧設定方法の検討
◎齊藤 徹・Bao Cong Hiu(千葉大学)・田中保宣・高塚彰夫(産業技術総合研究所)・松本 暁(NTTファシリティーズ)・佐藤之彦(千葉大学)
4-139高圧電力変換回路の高速スイッチング特性評価
◎飯田岳秋・和田圭二(首都大学東京)
4-140ノーマリオン形GaN HEMT用共振形ゲートドライブ回路の実験的検証
◎石橋卓治・平木英治・田中俊彦(山口大学)・岡本昌幸(宇部工業高等専門学校)・橋詰 保(北海道大学)・加地 徹(豊田中央研究所)
4-141GaN-FETを用いた高周波スイッチングPWMインバータの雑音端子電圧に関する基礎検討
◎荒木隆宏・伊東淳一(長岡技術科学大学)
4-142SiC適用における電源装置の小型化についての検討
◎坪井彬矩・吉国 厚・山本真義(島根大学)
4-143SiCパワーデバイスを用いたインバータの評価
◎山根昭成・小柳佳祐・小迫雅裕・匹田政幸(九州工業大学)
4-144高温実装用ボンディングレス・ガス絶縁パッケージの部分放電開始電圧の温度依存性
◎小柳佳祐・山根昭成・小迫雅裕・大村一朗・匹田政幸(九州工業大学)・Valdez-Nava Zarel・Dinculescu Sorin・Lebey Thierry(Paul Sabatier University)
4-14570kW/L All-SiCインバータの開発
◎松井康平(富士電機)・佐々木健介・谷本 智・村上善則(日産自動車)・谷澤秀和・佐藤伸二(サンケン電気)
4-146フルSiCモジュールを適用したインバータユニットの開発
◎野村純一・高橋健洋(東芝三菱電機産業システム)・葛巻淳彦・新明脩平(東芝)
 

3月21日  午前  IB013会場

IB013-B1:無効電力と高調波の抑制・制御  EMI・EMC

4-147パワーエレクトロニクス装置のEMC規格JIS C 4431の概要
○金井丈雄(東芝三菱電機産業システム)・阿部倫也(日本電機工業会)・古関庄一郎(日立製作所)・林 洋一(青山学院大学)
4-148ディファレンシャルモードノイズのコモンモードへの転化に関する考察
◎小俣晋平・清水敏久(首都大学東京)
4-149EMI解析の精度向上を目的とした電力用電線抵抗の高周波特性の測定
◎藤森祐太郎・小笠原悟司・竹本真紹(北海道大学)・小山兼司(ダイキン工業)
4-150シールド静電容量を利用したEV 急速充電器ケーブル用EMI フィルタ-放射性EMI 抑制効果の実験的検証-
◎妹尾政宏・小笠原悟司・竹本真継(北海道大学)・玉手道雄(富士電機)
4-151位相差を用いたCLPSにおける漏洩磁界低減に関する検討
◎村山裕紀・田倉哲也・佐藤文博・佐藤忠邦・松木英敏(東北大学)
 

3月21日  午前  IB013会場

IB013-B2:無効電力と高調波の抑制・制御  無効電力抑制

4-152アクティブフィルタを用いたパワーコンディショナーの検討
○荒木 学・林 和彦(名城大学)
4-153太陽光発電用PCSの電圧制御速度の検討
○小山秋彦・秋根孝寛・志岐仁史・林 秀美(九州電力)
4-154風力・太陽光発電所へのSVC導入時の高調波共振検討
○芦崎祐介・板谷陽平(東芝三菱電機産業システム)
4-155三相系統における3次高調波の挙動を考慮した単相アクティブフィルタ
◎吉田秀人・和田圭二(首都大学東京)
4-156複数無効電流源によるループ配電系統の線路損失最小化制御
竹下隆晴・朝倉良太・◎宮崎賢祐(名古屋工業大学)
4-157JEC-2441「自励変換装置の能動連系」の制定
○古関庄一郎(日立製作所)・地福順人