電気学会全国大会講演要旨
3-117
DNA 結合による微粒子の誘電泳動特性の変化
○丁 震昊・笠原弘道・尾原稜司・中野道彦・末廣純也(九州大学)
PCR(polymerase chain reaction)は、対象の核酸を検出する病原性細菌やウイルスの検出法の一つである。PCR後にはDNA検出する必要があり、従来法は数時間必要があった。筆者らは、DNAを短時間、低コストで検出する新しい方法を考案した。それは、DNA の結合によって微粒子の誘電泳動特性が変化することを利用し、DNA が結合した微粒子のみを選択的に微細電極に誘電泳動捕集し、それをDEPIM によって検出するものである。本研究では、同検出法の測定原理として最も重要であるDNA 結合に伴う微粒子の誘電泳動の変化の詳細を調べるために、微粒子のクロスオーバー周波数を測定し、その結果を示した。